高校卒業者が一番多かった1992年から今ではその数もほぼ半減しています。一方、大学入学者は約20%増え、今や大学進学率は60%超え。
大学入学へのハードルは(’92に比べ全体としては)相当下がっていると思っていいでしょう。事実、定員割れ状態の大学も結構な数になっています。
さて、近年は上記の高校卒業者数の減少に加え、大学入学試験も総合選抜制や学校推薦、一般入試など選抜方法の多様化と受験できる回数の増加などの恩恵で、入試は競争としては楽になっていると思って間違いありません。
この秋には早々と合格の知らせを受け取り羽を伸ばせる受験生も相当数いることでしょう。
さて、そこで!
あまり実技の苦労することなく合格したあなた!
大学入学前に実技力アップしておきませんか?
大学に入学したら高校では「上手だね!」と言われていたあなたが「普通」になってしまうんですよ。
美術大学ではあなたのように高校で上手いねと言われてきた生徒が集まってくるのです。人によっては周りの学生の上手さに劣等感を感じてしまうこともままあることなんです。
そこで、合格が決まったあなた!大学入学後もどんどん気持ち良く大学生活を送り制作活動に取り組んでいけるよう、また、次の目標へのジャンプアップのために少し準備をしておきませんか?という提案です。
●月1課題程度で無理なく!しっかりと弱点克服!基礎知識、基礎実技の確認!
大学は高校みたいに構ってくれないことが当たり前と思っておいた方がいいです。教えてもらうのではなく、自分から学び研究しにいくところなのですから。
知らないことを聞くのが恥ずかしい、知らない、できないが自分だけってあるあるです。
①美術基礎知識テスト⇒教養アップレッスン
➁デッサン力基礎テスト⇒デッサン力アップレッスン
➂色彩構成または立体構成実力養成
①+➁、①+➂、①のみ、➁のみ、、➂のみ、その他のご希望OK
●あなたの実力を判定してからレッスン内容をご提案。来年3月までに終了。
●標準5~6回ですが、ご希望によりオーダーメイド。
●もちろんあなたに合わせた個別レッスンです。
●レッスン料は月1課題6,000円から、後払いで結構です。各回内容はテキスト、課題へのアドバイス、質問受付から返答。メールやり取りのみでも構いませんしビデオ通話でのレッスンも可能です。
レッスンに納得いただけない場合はレッスン料はいただきません。
まずは無料体験講座でご希望のレッスンを受けてみてみさい!